2018年3月28日水曜日

愛と笑顔



1歳児の子育てをしていると、
まわりの人の『愛と笑顔』に触れる機会が多くあります。


子どもと公園で遊んでいる時、
近所のお店へお買物に出掛けた時、
ベビーカーで電車に乗っている時、
新幹線や飛行機に乗る時、

家族旅行で出掛けた先、
子どもと一緒に居ることで、毎日のように、
周りに人の温かい視線と笑顔と会話に出会います。


硬い表情をさせていて、近寄りがたい方や
お世辞にも美しい装いをさせていない方の
愛の溢れる優しい笑顔。


見た目では分からない、
子どもに向けられた溢れる『愛と笑顔』に、
人間としての品格を感じるのです。


昨夏、イタリアに1歳児を連れて旅をした際に、
国によってこんなにも違うものかと驚きました。

その半年前にオーストラリアに滞在した際の
対応とあまりにも違い、
涙が出るほど嬉しかったのです。


イタリアは、子ども連れで飛行機で移動する際、
入国審査などでも列に並ぶことは無く、
各国大使館員と同じレーンに進み、
優先的な扱いを受けることが出来ます。


長い行列のあるバチカン美術館、ウフィッチー美術館、
アカデミア博物館など、どこに行っても、
老若男女どんなスタッフでも、
並ばずに入場することができるように案内してもらえ、
子ども連れに優しく対応することが
社会の常識とるように教育されてるようです。


電車に乗る際には、
イタリア人を含め
一見とても苦労をしてそうで
余裕のなさそうな移民の人たちも
ベビーカーを優先的に通れるように開けてくれたり、
話しかけ、あやしてくれたり、
まわりにいる全ての人が愛の溢れる笑顔で
見守ってくれていることが、
とても心地が良く、
どの社会もこんな愛に溢れて社会になったなら
平和であろうかと、心底感動をしたものです。


夜のコンサートの出掛けた際には、
若い20歳ぐらいのカップルが
ずっと子どもと遊んでいてくれたり、
何か落とすとすぐに拾ってくれたり、
ずっと気に掛けてくれ、
子どもを持つ経験のない人でも想像力を使い、
まわりの人のことを考えることが出来る
こんな社会常識を教育出来ている国は、
国民の幸せ度が高くなるなと思いました。


オーストラリアに滞在した際は、
個人のリスク管理が徹底しているせいか、
見知らぬ人が、子どもに話しかるのは
タブーであるような風潮があり、

容易にまわりの子供をあやしたり出来ない状況であったり、
日本と同様、子連れでも泣いても騒いでも
入国審査の30分の列に並ばなくてはならなかったり、
国によってこんなにも変わるものかと驚きました。


世界がスマートフォンから目を離し、
実世界のまわりの状況を観察し、
社会に少しでも『愛と笑顔』が溢れるような
行動をすることが『美しい』とされることが
常識となるような社会になることを願っています。


本物の『愛と笑顔』が溢れるような心の豊かを日常とし、
美しく装い、行動し、学び続ける余裕のあることが、
どんなに偉い人であるよりも、
お金持ちであるよりも、
何にも代えがたい幸せの象徴であると感じます。


少し前の夏休み、
イタリアの家族と一緒に過ごしていました。
けして豪華ではありませんが、
しっかりと掃除の行きとどいた美しい海辺の家で、
家族との会話と食事を大事にしながら、
太陽の下で老若男女みなが、思い思いに遊び、
広場や教会で開かれるコンサートに
少しドレスアップして家族みんなで出掛け、
ジェラーとを食べながら
家族でゆったりとした充実した時間を持つ。


子どもたちは、沢山の大人たちと接し、
沢山の話をする機会や
大人を観察する機会がありますので、
社会的なマナーや目上の人や
赤ちゃんに対する接し方など様々なことを学び、
美しい行動、装い方、
コミュニケーション能力を身に付けていました。


真夏の太陽の下で遊ぶことなく、
塾で一日中缶詰で黒板とノートの睨めっこの
現在の日本の小学生を思うと、
何とも言えない気持ちになったのを覚えています。


世界の大人たちが、
人生を豊かに生きることを

もっと広い視野に立って物事を考え、
多少大変なことがありながらも、
人生がいかに『愛と笑顔』に溢れ豊かなものかを
子どもたちに見せることが出来たら良いなと思います。


将来、良い学校で学び、
官庁や大企業に勤め、
順調に昇進をすることだけが

子どもの将来の幸せではないこと。


幸せは主観的な価値観であり、
型にはまった幸せよりも
美しく生きようとする品格を持ち合わせているか、
どんなことでもフレキシブルに
一生学び続ける覚悟があるかどうか、
より素敵な人生をクリエイト出来る醍醐味を
イタリアの家族に学びました。


『愛と笑顔』が溢れるような心の豊かを日常とし、
美しく装い、行動し、学び続けるために、
日々精進してまいります。



神戸より愛を込めて

Saint-Aurelie  
Seiko

2018年3月19日月曜日

妊婦の美意識を保つ方法


悪阻があったり、さまざまなマイナートラブルが生じて、
自分の身体でありながら、
うまくコントロールすることが難しい妊婦期。


その時期に『美意識』を保ちながら生活をすることは
自分自身の訓練のような気持ちで日々過ごしております。



一人目を完全母乳で布おむつで育児中の私は、
出産前と出産後では、
忙しさのレベルが桁違いであると自覚していますので、
この妊婦期に『美意識を保つ』ことができないのであれば、
出産後に『美意識を保ち生活する』ことが
いかに大変なことが想像ができます。



そのために妊婦期に気を付けていること、
もし、初産の方がいらっしゃいましたら、
そんな考えの人もいるのかと、参考にして頂けたらと思います。


1.心身ともに健康である


ありきたりですが、健康であること。
健康で十分な栄養が取れていますと、
エネルギーが湧き上がってきます。


私自身は、Organicの泥付きのお野菜や卵
放牧されて育ったお肉や新鮮なお魚を
昔ながらのシンプルな製法で作られた醤油・酢・塩などで
料理された食事で育ち、それが習慣化していますので
妊婦になり食事が大きく変わったことはありませんが、



以前にÉBLOUISSANT Kumiさんもご紹介されていましたが、
私たち夫婦のバイブルDr.Priceの本を参考に、
以前に増して、栄養価の高い食材を食するようになりました。
生まれてくる子供のためにも
これからの自身自身のためにも
心身ともに健康でありたいものです。



2.できるだけ美しい妊婦像を想像し、装う


三姉妹を出産した母から、
「妊婦期こそリラックスして、
ゆったりとした時間を心から楽しみなさい」と
アドバイスをされていました。


美しい妊婦は、フレアのたっぷり入った
ワンピースを着ているイメージがありましたので、
新しくお洋服を調達するときは、妊婦用ではありませんが、
たっぷりのフレアと胸の下をきゅと締めるリボンでバランスとり
妊婦であることをこころから楽しんでいました。


きっとそれが周りにも分かったのでしょうか、
一人目を妊娠した際、周りの人に、
「妊婦なのにとってもきれいなカッコをしているわね」と、
よく言われていました。


巷に出回っている妊婦服は、
どうしても保守的で目立たず、
地味でカジュアルなデザインのものが多いのですが、
それに惑わさせず、想像力を使い、



ボリュームのある妊婦であるからこそ体現できる
華やかでゴージャスなスタイルなど
ご自分の好きな美しい妊婦像を想像し、
そのような妊婦になったつもりで装い、
妊婦の幸せな時期を謳歌してみて下さい。


ちなみに出産後は、
叶姉妹がリアルに感じられるくらい
バストサイズが格段にアップしますので、
胸元の美しく開いたお洋服もひとつ
用意されてみるとよいかもしれません!


3.ハイヒールを履いて過ごす。


普段からハイヒールを履かれている方は、
妊婦でもハイヒールを履いて歩かれることをお勧めします。



妊婦で体重が10㎏前後増えた身体を支えながら
バランスを取りながらハイヒールを履くことは
少し難しいかもしれませんが、
ハイヒールを履くことで、妊婦特有の反り返った背中を
腹筋を引き上げ、頭をプッシュることでコントロールし、
妊婦中に鈍ってしまう筋肉を意識するた
素晴らしい妊婦運動になるのです。


4.日常生活をシンプルに



出産前までに身の回りのことをシンプルにすることで、
お片付けやお掃除などに
手間が取られないように準備をして行き、
着るだけで美しくなる妊婦&授乳用のお洋服とともに過ごす。



一人目を妊娠中の際には、普段の洋服を工夫して
妊婦服も授乳服も購入しないで通していたのですが、
一人目出産の3日前に半ば強制的に友人に連れられ訪れた
妊婦と授乳用のお洋服を開発しているお店「MO HOUSE」で
素敵な妊婦授乳用のワンピースを見つけ、
友人の勧めで出産後のために授乳服を購入しました。



このお洋服は妊婦&授乳用にカッティング&デザインされているので、
普通のお洋服を妊婦が着ている時と、心地よさが別次元なのです。
出産後の初めての育児に追われる私を
どれだけ助けてくれたことか。


これから出産を控える女性には、
お気に入りの妊婦&授乳服を数着購入することをお勧めします。
どんなに頑張って努力しても、
出産前ほど自分自身に構えなくなる産後、
何も考えずに着れば美しくなり、幸せになるお洋服があることは、
精神的にとても楽になれ、社交的にもなれます。



子どものお洋服を23枚削ってでも
調達することをお勧めいたします




5.美を意識する時間を持つ



私自身は、育児が一区切りした頃、
妊娠に気が付く前に覚悟を決めてConsultingを開始しました。


今だ授乳中で、子どものお昼寝の時間が定まらず、
Consultingの課題を行う時間を捻出するのも一苦労なのですが、
Consulting とハイヒールレッスンを行うことで、刺激を受け、
美意識と向き合いながらの生活を送っております。


Consultingとレッスン、その課題を行ったり、
ストレッチやエクササイズのための
固定された時間を取ることがなかなか難しいため、
子どもがお昼寝をする時間や、一人遊びをしている隙間時間や、
夜寝静まってから行うことが多いのですが、
私自身が疲れ切って子どもと一緒に寝てしまう時は、
4時起きで課題と向き合っています。



子どもがある程度成長してからでも良い
と思われる方もいるかと思いますが、
妊婦でも子育てをしながらも、
私自身の人生ですので、後回しにせず、
無理がなく、家族に迷惑を掛からない程度であれば、
家族に協力をしてもらい、
好きなことや社会のためになる活動なども
して行きたい思っています。


毎朝のお掃除や、
自分のため家族のためにお花を生けること、
洋服の選び方、ヨガやストレッチ、
街のカフェに腰掛け、素敵な女性のファッションを観察する、
小さなことでも意識することで、
美意識の大きな変化に繋がっていくと思っています。


”Happy Wife, Happy Life”という言葉あるように、
私自身が好きなことややりがいを感じることをして
Happyであることで、
巡りめぐって家族がHappyになると信じています。



最後に、一人目妊娠中にAsami先生から頂いた言葉、
『アフリカのお母さんの逞しさ』を胸に、
自分の力を信じ、胎児の力を信じ、
出産までのかけがえのない、神秘な数ヶ月を
楽しみながら過ごしたいと思っています。

神戸より愛を込めて


Saint-Aurelia
Seiko

2018年3月13日火曜日

美しいボディーライン

Dietは日本語で、減量の意味で使われますが、
英語では「食習慣、食生活」の意味です。


英語でもon dietなどと言えば
減量中の意味になりますが、
healthy diet」といえば「健康的な食生活」、
poor diet」といえば「悪い食生活」
という意味になり、同じ言葉を使いながら、
意味することが全く異なります。


健康的な食生活をしていれば、
減量するは不必要であり、
その人の骨格にあった体重であることが
最も健康で美しくいられる
のではないかと思っています。


同じ身長と体重であっても
体形やボディーラインが
人それぞれであるように美しさは
バランス次第ではないでしょうか


私の友人はモデルをしていましたが、
私と同じ身長と体重でした。


彼女はクフォータで、
顔のサイズが私の半分で、
肩幅や腰幅は広く、
ウエストのサイズは私よりも大きい感じでしたが、
洋服を着ると彼女はパーフェクトなバランスでした。


そういう意味でも、体重計よりも鏡が大切!
痩せていることが美学なのは 現在の日本だけで、
体重なんてただの数字。
見た目がいい感じ=
全体のバランスが良ければ、それで良い。



余談ですが、これから子どもを望む人には
なおさら体重減だけを追い求めて欲しくない
と強く思います。


また、年を重ねれば重ねるほど
女性は脂肪の多い方が長生きをする
というデータが出ているように
足腰が強く、筋肉量が多く、少しぽっちゃりの方が
健康で長生きできるようです。


定期的な運動はとても大切ですが、
日常生活で、いかに筋肉を使って
歩いているかが、
年齢を重ねたときには
大きな違いとなって表れるようです。


ハイヒールで正しく美しく歩くことは、
全身の筋肉を使うとても良い全身運動になり、
健康維持のためになるだけでなく、
美脚やバランスの良いボディーラインを
手にすることができる
一石二鳥以上の効果があり、
忙しい現代人にぴったりではないかと思います。


とてもふくよかな体型の女性が
ハイヒールで美しく歩いていると
細い女性が同じように歩いているよりも
華やかでゴージャスに見えます。


体重やふくよかさを気にして、減量するよりも
その華やかでゴージャスに見える素質を生かし、
ハイヒールで美しく歩くことで、
筋肉のあるカービーで
美しいボディーラインを手する。

ダイエットの広告やファッション雑誌のモデルが
リアルであると思い込み、
いらない努力をするよりも、
発想を変え、本当の意味で美しくなるために努力をする
そんな女性が世の中に増えていって
欲しいと真に願います。


私自身は、現在妊娠6か月で、
日に日にお腹が大きくなり、
体重も増加してきていますが、
人生に数回あるかないかの妊娠中だからこそできる
カービーなボディーラインを生かした
華やかなファッションを楽しみながら、
意思のある美しい脚を目指し
日々精進してまいります。


女性の美しさは、
体重ではないことは明らかですが、
美しくカービーなボディーラインだけではなく、
その女性自身が人生で経験した
努力や幸せや愛がすべて重なり
オーラが出来上がると思っています。


そのオーラが美しいハーモニーを奏でるような女性が
世の中に溢れていくことを願い。


神戸より愛を込めて


Saint-Aurelie
Seik
o



2018年3月6日火曜日

国際結婚



国際結婚とはどういうものか、
私が思うに、友人から聞く日本人同士の結婚と
特別に違うと感じることはありません。


働く自立した女性が好き、
しっかりと自分の意見を言う人が好き、
可愛いより美しくてセクシーな方が好き。


欧米人の好みとして、このような傾向があるかと思いますが、
日本人の男性の好みが人それぞれであると同じように、
人それぞれであると思います。


現在、私のまわりの女性を見渡すと、
世界で揉まれているせいか、
自立して、しっかりと自分の意見を言う、
美しくてセクシーな方がとても多くなってきていると思うのです。


しかし、電車で移動をしている時に出会う方々を観察していると
可愛さを追い求めている幼い女性や
自立しているとは言い難いぽぁーとした女性も多く見かけ、
「日本女性とは」ではなく、「その人次第」であると感じました。


私自身は、日本の文化や習慣をとても大切にしながらも
とても先進的な考え方の母と父に育てられ、
週末の夕食後は、二人が世界経済や歴史、政治など
について話すのを聞くような家庭で育ち
学校の部活よりも家族旅行や
家族の誕生日パーティーを優先するような
日本の一般的な家庭とは、
かなりかけ離れている家庭でした。


主人は、フランスとイギリスにルーツがあり、
中学の時に日本に留学してから
日本の文化が大好きになったような
一般的なラグビー好きなオーストラリア人とは
かなりかけ離れています。


2人とも、登山やレースが好きであったり、
美味しいもの、ナチュラルなもの、Organicが好きであり、
世界経済や、文化、歴史、政治、医療などについて
毎晩のようにディスカッションをして過ごしています。


私の学生時代、研究室にはたくさんの外国人がいましたし、
休暇中は、NYでファッションショーを手伝ったりしていたので
世界中から集まった様々な国の人との交流があり、
社会に出てからも商社でイタリア、フランス、オランダ、
アメリカ、カナダ、ノルウェー、UAE
サウジアラビア、中国などの国の方と取引をしていたので、
来日時やメールではプライベートなことも
沢山お話しする機会があり
日本と外国の文化、習慣の違いを理解していますが、
結局最終的に、人は国籍に関係なく、
それぞれの国の文化や習慣を持ち合わせながらも、
確固たるパーソナリティーを持つ個人であり、
「その人次第」であると思います。


その人がどんな環境で価値観を持って育てられ、
自身がどのようなことに興味があり、学び、
生活しているかで、その人を形つくってます。


日本人同士の結婚でも、国際結婚でも、
それぞれの個性をもつ個人と個人の結婚なので
大差ないのではと思っております。
(現在の法律上では大きな差があります。)


パートナーの文化的背景を学び、
垣間見ることはとても興味深いことですが、
その違いをお互いに譲り合い、
折り合いをつけて生活し、家族を築いて行くのは、
どの夫婦も同じなのではないでしょうか。

私自身、東京から神戸へ越してきて

文化や習慣、言葉の違いは大きく、
東京とNY以上であるかもしれないと思ったほどでした。


日本も含め世界どこの国の人と結婚しても、
結局は個人の育った環境や興味のあること価値観などの
パーソナリティーがすべてではないかと思います。


そんな中で、私たち夫婦の
あっ!これは「The国際結婚だ!」と思えることを。

1、大きな塊肉

  3キロぐらいの大きな塊肉が届くと
  主人は決まってその塊のままをオーブンに入れ
  ローストして、数日間食べ続けますが、
     そのお肉を私が受け取った場合は、
   /3は味噌漬け、1/3は紅茶豚、1/3はグリルやシチューにする。
  
     これは、日曜日に教会から戻り、
   家族みんなでお肉を焼いて食べる習慣
 「Sundy Roast」の名残のようで、
  大きな塊肉があると食べる人の人数を考えずに、
  いっぺんに調理したくなる習慣があるそうで、
  もう少し効率良く、美味しく食べれるようにしようと
  話しているのですが、簡単には変わらないようです。


2、雨の日に窓全開!!!

  雨の少ない国で育ったからでしょうか、
  雨が降ると全ての窓を全開にして、
  雨の降る音と空気を子どものように楽しんでいるのです。

  私も結婚当初はそれを楽しんだりしておりましたが、
  祖母から贈られた着物用の桐のタンスの中に
  カビが大量発生していることを発見してからは、
  日本文化や着物文化を尊重し大切にするために

  外で雨を楽しみ、窓は全部締めてほしいと
  約束をしたのですが、習慣とは面白いもので、
  雨が降るとこっそりと少しだけ窓を開けているのです。

  2年以上の戦いの末、しぶしぶ理解をしてくれたようです。

 
3、英語のユーモアを日本語で

  「TVほど教育的なものはない。
  誰かがTVをつけるたび、私は別の部屋に行って読書するのだから」 

  このような皮肉まじりの英語のユーモアを日本語で話すのです。

  英語でしてくれればスイッチを切り替えユーモアと理解するのですが、
  日本語で話すので、英語の皮肉まじりのユーモアを話すので、
  いつも「え???」これはただの皮肉?と勘違いするのです。

  イギリス圏のユーモアは、ブラックユーモアが多く、
      言われたそのまま受け取る生真面目な性格の私は、
  ユーモアのセンスを身に付けなければと思うのです。
  

4、胸毛
  
  月一で行われる胸毛や腕の毛をバリカンで数センチに整える姿、
  私と子供でこっそりと観察しています。
     髭を剃るだけでなく、胸毛まで美しく整える姿に、
   私も髪の毛ぐらい美しく整えなくてはと思います。
  子どもが胸毛を引っ張り遊びだすのが、
  整えるタイミングだそうです。
  

5、デザート作り

  食後には必ずデザートが必要な主人は、
  甘いものが家にないと、本格フレンチレシピの本を片手に
  デザート作りを始めます。
      最近のお気に入りは、クレープシュゼットCrêpe Suzetteで、
  オレンジを5個を絞って作り始めます。
  主人がつくる休日のおやつは、私の楽しみのひとつです。



日本人同士の結婚でも、国際結婚でも、どこの国の結婚でも
夫婦が、家族が、より幸せに過ごせる関係と空間を作っていくこと、
それが一番大切に
されていることではないでしょうか。

  
徒然なるがままに、私の知る、感じつ、思う
国際結婚について書かせて頂きました。

  

神戸より愛を込めて

Saint-Aurelie    Seiko